※展示会は終了しました。会場にご来場くださった皆様ありがとうございました。
2022年11月4日(金)13時~18時にアルカスSASEBOで「KOSEN 水素フォーラム 2022」が開催されます。
このフォーラムは、水素エネルギーによるカーボンニュートラル社会を支える地域社会創出・人材育成を目的として開催されます。
オプションイベントとして、ハウステンボスマリーナで「風と水素で走る究極のゼロエミッション船見学会」も行われます。
こちらの船は、弊社も参加した「風力と水素を活用したゼロエミッション事業 ウインドハンタープロジェクト」の実証実験に使用した船です。
弊社は、ポスターセッションに参加します。
ご興味のある方、お近くの方はぜひご来場ください。
2022年9月27日(火)~29日(木)に開催される”日本流体力学会 年会2022″で、PIVをご紹介します。
詳細は下記をご覧ください。
開催日:2022年9月27日(火)~29日(木)
開催場所:京都大学 吉田キャンパス 本部構内
URL:https://www2.nagare.or.jp/nenkai2022/
2022年9月7日(水)~9日(金)に幕張メッセで開催される”JASIS2022″で、PIV・PDPA・回流水槽をご紹介します。
詳細は下記をご覧ください。
開催日:2022年9月7日(水)~9日(金)
開催場所:幕張メッセ国際展示場
入場料:無料
URL:https://www.jasis.jp/outline/
2022年8月8日(月)~10日(水)に開催される”可視化情報シンポジウム”でPIVをご紹介します。
詳細は下記をご覧ください。
開催日:2022年8月8日(月)~10日(水)
開催場所:工学院大学新宿キャンパス
概要:本シンポジウムは種々の分野における可視化情報に関する研究交流を活発に行うことにより,可視化情報の利用技術を広範囲に発展させることを目的としています.
URL:http://www.vsj.jp/symp2022/
第49回可視化情報シンポジウムのオンライン展示会に出展します。
弊社は、下記の日程で機器展示を行いますので、ぜひご覧ください。
2021年9月9日(木)15:50-16:10 D室
2021年9月10日(金)10:50-11:10 D室
詳しくはこちらをご確認ください。
※展示会は終了しました。弊社ブースに立ち寄ってくださった皆様ありがとうございました。

最先端科学・分析システム&ソリューション展 に出展します!ぜひ弊社ブースへお越しください (ブース No.4B-504)2020年11月11日(水)~ 13日(金) 10:00~17:00 入場無料 |
貴殿のご来場を心よりお待ちしております。
※展示会は終了しました。弊社ブースに立ち寄ってくださった皆様ありがとうございました。

“計測展2020 OSAKA” に出展します。 ぜひ弊社ブースへお越しください。(小間番号45) 2020年10月21日(水)~23日(金) 会場:グランキューブ大阪 詳しくはこちらをご覧ください。 |
公式ホームページURL https://jemima.osaka/
会場までのアクセス
12月7日(土)に開催された”NAGASAKIしごとみらい博”に出展しました。
110社の企業が県庁の1階から3階にブースを並べ、企業紹介だけではなくセミナーや職業体験などもありました。
県内だけではなく県外からも来場され、1000人以上の学生が参加されました。
たくさんの学生の皆様がブースに来て、真剣な表情で会社説明を聞いてくださいました。意欲的な質問もしてくださり、弊社に興味を持ってくださったようでとても嬉しかったです。
弊社ブースにお立ち寄り頂いた学生の皆様や保護者の皆様、先生方、並びに関係者の皆様、誠にありがとうございました。

弊社は今後も様々なイベントに参加する予定です。
今回来場できなかった方も、次の機会ではお会いできることを楽しみにしております。
弊社のブースを見かけた際には、お気軽にお立ち寄りください。お待ちしております。
※展示会は終了しました。弊社ブースに立ち寄ってくださった皆様ありがとうございました。 |
2019年12月4日(水)~6日(金)に幕張メッセで行われる
第19回Photonix 光・レーザー技術展
に出展します。
会場では、機器の展示などを行っております。ぜひ弊社ブースへお越しください。
詳しくはこちらをご覧ください。
2019年7月25日(木)~7月27日(土) 京都大学で“第47回可視化情報シンポジウム”が開催されます。
このシンポジウムは種々の分野における可視化情報に関する研究交流を活発に行うことにより,可視化情報の利用技術を広範囲に発展させることを目的としています。可視化手法の開発・改良や、画像処理などの関連する技術、新しい分野への応用例についての発表や展示もあります。可視化情報に関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
弊社はTSI社製PIVシステムの展示を行いますので、参加される方はぜひお立ち寄りください。
開催日時:2019年7月25日(木) 10:00~18:30、7月26日(金) 9:00~17:30、7月27日(土) 9:00~15:30
会 場:京都大学 吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟 西館5階ホワイエ(〒606-8501 京都市左京区吉田本町)
主 催:一般社団法人 可視化情報学会
※展示会は終了しました。弊社ブースに立ち寄ってくださった皆様ありがとうございました。
