第32回社内技術発表会を行いました

 

2022年9月9日(金)に、第32回社内技術発表会を行いました。

担当したプロジェクトに関する2件の発表が行われ、活発な意見交換がされました。

 

これからも情報の共有を積極的に行い、社内全体の技術力向上に努めてまいります。

 

第31回社内技術発表会はこちら

 

 

 

 

2022年9月9日 | ニュースのカテゴリ:

2022年度夏季休暇日のお知らせ

 

弊社の夏季休暇日を下記の通りとさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

 

2022年8月13日(土) ~ 16日(火)

※2022年8月17日(水)からは、通常通り営業いたします。

 

休暇中もホームページからのお問い合わせは受け付けておりますが、返答は2022年8月17日(水)から順次対応させていただきますので、宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

2022年7月19日 | ニュースのカテゴリ:

第31回社内技術発表会を行いました

 

2022年7月8日(金)に、第31回社内技術発表会を行いました。

担当したプロジェクトに関する2件の発表が行われ、活発な意見交換がされました。

 

これからも情報の共有を積極的に行い、社内全体の技術力向上に努めてまいります。

 

第30回社内技術発表会はこちら

 

 

 

 

2022年7月8日 | ニュースのカテゴリ:

長崎県立佐世保工業高等学校で行われた県内企業説明会に参加しました

 

2022年6月17日(金)に長崎県立佐世保工業高等学校で行われた”県内企業説明会”に参加しました。

この説明会は、就職希望の生徒へ企業概要等を説明し、県内企業を知る機会とするために実施されています。

弊社は、採用担当者が会社説明をし、佐世保工業高校卒業生が質疑応答を行いました。

この説明会で、弊社のことを知っていただき、興味を持つきっかけになればと思います。

 

 

 

 

 

2022年6月17日 | ニュースのカテゴリ:

2022年9月27日(火)~29日(木)に開催される”日本流体力学会”に出展します

 

2022年9月27日(火)~29日(木)に開催される”日本流体力学会 年会2022″で、PIVをご紹介します。

詳細は下記をご覧ください。

 

開催日:2022年9月27日(火)~29日(木)

開催場所:京都大学 吉田キャンパス 本部構内

URL:https://www2.nagare.or.jp/nenkai2022/

 

 

 

 

 

 

2022年6月17日 | ニュースのカテゴリ:

2022年8月8日(月)~10日(水)に開催される”可視化情報シンポジウム”に出展します

 

2022年8月8日(月)~10日(水)に開催される”可視化情報シンポジウム“でPIVをご紹介します。

詳細は下記をご覧ください。

 

開催日:2022年8月8日(月)~10日(水)

開催場所:工学院大学新宿キャンパス

概要:本シンポジウムは種々の分野における可視化情報に関する研究交流を活発に行うことにより,可視化情報の利用技術を広範囲に発展させることを目的としています.

URL:http://www.vsj.jp/symp2022/

 

 

 

 

 

2022年6月17日 | ニュースのカテゴリ:

「第1回長崎県SDGs登録制度」の登録事業者に認定されました

 

長崎県が創設した「長崎県SDGs登録制度」の第1回登録事業者に認定され登録証が届きました。

この制度は、SDGsに取り組む県内企業等を「見える化」することにより、企業等のPRを行うとともに、他の県内企業等へSDGsの取組を波及させることにより、県内企業等の経営強化と地域課題の解決による本県の地方創生につなげることが目的です。

今後も様々な活動を通じてSDGs達成に向けた取り組みに努めてまいります。

 

 

 

 

 

 

2022年6月1日 | ニュースのカテゴリ:

第30回社内技術発表会を行いました

 

2022年5月13日(金)に、社内技術発表会を行いました。

担当したプロジェクトに関する2件の発表が行われ、活発な意見交換がされました。

これからも情報の共有を積極的に行い、社内全体の技術力向上に努めてまいります。

 

第29回社内技術発表会はこちら

 

 

 

 

2022年5月13日 | ニュースのカテゴリ: